日蓮画像 日蓮は法華経によってのみ人は救われると主張して日蓮宗を開き,鎌倉の町中などで辻説法を行ないました。
日蓮の足跡 日蓮は鎌倉や比叡山などで修行を続けたのち,出身地の安房(千葉県)で日蓮宗を開いたといわれています。他の宗派を攻撃したりしたため,幕府によって伊豆(静岡県)・佐渡(新潟県)に流されました。日蓮が晩年をすごした身延山(山梨県)の久遠寺が日蓮宗の総本山となりました。
日蓮画像 日蓮は
法華経によってのみ人は救われると主張して日蓮宗を開き,鎌倉の町中などで
辻説法を行ないました。
日蓮の足跡 日蓮は鎌倉や
比叡山などで
修行を続けたのち,出身地の
安房(千葉県)で日蓮宗を開いたといわれています。他の宗派を
攻撃したりしたため,幕府によって
伊豆(静岡県)・
佐渡(新潟県)に流されました。日蓮が
晩年をすごした
身延山(山梨県)の
久遠寺が日蓮宗の総本山となりました。
日蓮は1222年に安房(千葉県)の漁師の子として生まれたと伝えられています。17歳のころから鎌倉や比叡山などで修行を続け,やがて法華経こそがシャカの正しい教えであると確信するようになります。そして1253年に故郷の清澄山で「南無妙法蓮華経」の題目をとなえ,日蓮宗を開いたといわれています。
日蓮は鎌倉で布教活動を行いながら,幕府に念仏の禁止をもとめるなど,他の宗教をはげしく批判しました。それは各教団からの反発をまねくとともに,幕府も日蓮を危険視するようになりました。日蓮は伊豆に流され,その後さらに佐渡へと流されます。
流罪が許された1274年,元軍の襲来についての意見を幕府に述べますが,受け入れられませんでした。その後は身延山(山梨県)に入り,布教のための執筆と弟子の育成に努め,1282年に亡くなりました。